top of page
検索

掛川市立西郷小学校での租税教室の開催について

  • 執筆者の写真: kanzeikai
    kanzeikai
  • 2021年6月24日
  • 読了時間: 1分

 2021年5月28日(金)、掛川間税会は掛川市立西郷小学校6年生(2クラス・58名)を対象とした「租税教室」を今年度も開催しました。

 当日は、佐藤副会長および清水事務局長が講師を務め、税金の行方や税金の使い道、「税金のある世界とない世界」のDVD鑑賞等を通じて、税金が少しでも身近なものだと感じていただけるよう分かりやすく説明しました。

 また、1億円の詰まったトランクのレプリカ(約10kg)を用意し、実際にその重さを体験することで、講義の中で出された金額の大きさを実感してもらいました。

 今回は、租税教室の様子を中日新聞掛川支局に取材いただき、5/29(土)の朝刊に大きく掲載されました。








 
 
 

Comentarios


bottom of page